豊洲市場の主要な建物で、地盤の盛り土が行われていないことが分かった。
京都中央卸売市場築地市場(中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)で、都が土壌汚染対策として行う予定だった4.5メートルの盛り土を、食品を実際に取り扱う全3棟の建物の下で行っていなかったことが分かった。
豊洲市場は土壌からベンゼンなどの有害物質が検出されたため、都は地表約2メートルの土壌を取り除き、きれいな土を4.5メートル盛った上に建物を建てると説明。有識者でつくる「豊洲新市場予定地の土壌汚染対策工事に関する技術会議」に「盛り土の完了を確認した」と説明し、同じ旨の説明を公表していた。
ところが実際は、水産卸売場棟▽水産仲卸売場棟▽青果棟--の3棟の建物の下は盛り土がされず、床下は全て深さ5メートルの空洞になっている。
<築地移転先>豊洲、汚染対策の盛り土せず 都、異なる説明 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
あわせて読みたい
ネットの反応
豊洲新市場の盛り土不足 一体全体、検出された有害物質とは何となになのかしら? ベンゼン? そのほかは無いの? 全部見せちゃえばいいのに、何故隠す? そんなに汚い土地をいくらで買ったのさ、東京は
— 仏陀 (@27buda) 2016年9月10日
豊洲市場への移転問題。都の説明では全て盛り土を終えたとの説明でしたが、一部の盛り土を終えないまま土壌調査を終えていない事が判明。都民や築地で働く人々に嘘をついた東京都。こんな事やってるから無駄が税金や期間が延びる事が分からない東京都の幹部。安全より金優先の築地 #築地
— ♕۩OCCUPY TEPCO۩♕ (@OccupyJapan12) 2016年9月10日
築地の売り場の地下が今までの説明と違って盛り土されてなかった!ってニュースで騒いでるけど何で騒いでるのかよく分からん 配管などを通すために空洞になってるって説明してるけどそれって普通の事じゃ無いの?
— 殺菌消毒 ❀ 本土決戦 (@Snusmumriken12) 2016年9月10日
盛り土がされていなかったのか?
— モンドリアン (@ptakatuto) 2016年9月10日
ところで、盛り土の予算は何処へ? 橋下大先生の言い訳を待ちましょうかね(笑)
— ポンコツ先輩 (@ponkotu_2525) 2016年9月10日
@t_ishin なんか、話が違うみたいですよー。建物の下は盛り土してないらしいですが…
— HenoHenoMoheji (@HenoHenoMoheji3) 2016年9月10日
豊洲市場移転の実は盛り土してなかった件、配管を優先したから発がん性物質への対策は何もしてませんでしたってことやん…酷いな…
— g (@greco_acmilan) 2016年9月10日
テレ朝のニュース見てて、豊洲の盛り土のイメージ図出してきたんだけど、2.5mが2mの3倍くらいの大きさで描かれてんの、それはさすがにおかしいでしょ。事実と異なるでしょ。
— 浮田 冴 (@ukitasae) 2016年9月10日
まつげ盛り土は盛らないパピプペポ #パピプペポ川柳
— 笛地静恵 Fueti Sizue (@mundburg) 2016年9月10日
“築地移市場転先の豊洲で行われている筈だった盛り土が行わていない疑惑”の写真の提供が共産党なのは何かあるん?
— TKM【非公式アカウント】 (@Chicken_ss7nov) 2016年9月10日
汚染対策の盛り土が「汚染土持ち土」に見えたからもう今日はTwitterやらない
— アストラゴン@web売文家 (@asutoragon) 2016年9月10日
豊洲の盛り土の話は意味がわからん。そもそも土の上で取引してないんだし。これ、騒ぐと得する人人って誰なんだろう。
— みぐ (@miguse) 2016年9月10日
豊洲盛り土問題。表向きの計画書と一部だけが知る裏計画書が存在している。都の職員が勝手に行うレベルではない。誰が指示して、誰が利益を得ているのか。都政、土建利権の闇を切り裂いてほしい。#小池百合子 #東京大改革 #豊洲市場 #会見 #都知事
— ブロッコリー革命 (@FX225BM) 2016年9月10日
@MaoWolfdog @sl_okonomi 今はさらに、盛り土したはずの費用がどこに行ったのかも、追求されてますね。
— さくら (@sakuranoel) 2016年9月10日
盛り土をしていなかったならそれだけ費用はかからなかった? どこが不正?を行ったんだろうね。都は把握してたのかな?
— おーまさ (@o_masa) 2016年9月10日
都知事の会見で盛り土されてない言ってるけど、それって基礎とかピット部分だから空洞なんじゃないの??
— 齋藤 耕次 (@koujim04) 2016年9月10日
豊洲市場の盛り土問題 詐欺じゃん(;´д`)
— 大関 琴奨タンポポ (@baystreetfix157) 2016年9月10日
豊洲新市場、850億円で盛り土したはずが、主要部分はされていなかったらしい。 手抜き?。お金はどこに消えたのかな。そして安全性は?
— Ura Nobu (@UraNob) 2016年9月10日
盛り土してないのがバレたら困るから反対してたの?
— 琴子(じゅーはっちゃい) (@tot_main) 2016年9月10日
盛り土されてない問題でたにも関わらず、移転推進派が移転しろと言ったならば、怒りを通り越して呆れるしかないな(´Д`)
— This is シノさん (@ThisisArassyi) 2016年9月10日
なんでベンゼンが出てくるんだwwwww 盛り土といいグダグダやな、豊洲...
— 水川るい (@mizukawarui) 2016年9月10日
舛添 「後任のために、地雷をいくつか置いていくか。」 小池 「豊洲が匂うわね。地雷探査機を出しましょう。」 「盛り土がない」地雷発見 ↑今ココ #豊洲移転 #豊洲市場 #豊洲盛り土
— 松尾@(21) (@megaphone_21) 2016年9月10日
報道特集 主要部分に「盛り土」行われず 新豊洲市場で調査の方針 >いまの都知事会見の映像ちらっと
— thouautumn (@thouautumn) 2016年9月10日
床下が空間なのはピットなので盛り土を悪意をもって省いて訳では無いので、単なる役所の説明不足なだけだと思うけどなぁ。。
— TAKI (@STRONGZERO_TAKI) 2016年9月10日
汚染対策の盛り土,日本人もこういう事をするのか。昔の日本人だったらキチンとした工事を官民一体でやり遂げたものだ。50年先を見据えた東京都職員、議員の意識が見えない。皆、自分の利益優先思考。社会責任を考えず個優先思想、現代の国民の考えが表にでた結果では
— ペンギンマン (@cocteau20015) 2016年9月10日
豊洲はカジノにして、築地は時間をかけてキレイに建て直せばよい。 それにしても、盛り土部分が空洞なのだから、土の入替や盛土用使われた? 850億って、どこに消えた...
— masa (@m7777777m) 2016年9月10日
豊洲、一部盛り土未実施 汚染対策、異なる説明。話題らしい。
— ハムカツ (@dorakatsu1) 2016年9月10日
ひどい手抜きだな。。 まさに、"理解なんかしなくていいから、さっさと通しちまえばいいんだよ(笑)" "理解するのが、仕事じゃあねえんだからさあ(笑)" を地で行く、ずさんでやっつけなデタラメ仕事。。 呆れ果てる... >盛り土 盛土 豊洲 築地 汚染対策
— tweet ☯️ meme (@_Eugene___) 2016年9月10日
豊洲新市場の盛り土問題って 東京都の信頼うんぬんより 建設業者の信頼問題だと思う😑
— ばっきー꒰✩˙˟˙✩꒱ (@backy_desu) 2016年9月10日
もう豊洲移転中止でいいよ。 #盛り土
— 3124号k_tamura@本音を語る。 (@Tamuraworld1007) 2016年9月10日
なんか「盛り土なくても鉄板で覆ってるから寧ろ安全」とかって、余りにも緩いこと言ってる人いて、かける言葉もない
— 龍之新 (@RYUN0SHIN) 2016年9月10日
>都は毎日新聞の取材に、「3棟の下が空間になっているのは事実。ホームページで公表している図面は盛り土の上に建物があるようになっているが、誤解を招く図面だった」としている。 ちょ、待て。 図面って、誰が見ても、誰が施工しても、同じに出来る為に描くもんじゃねぇのかよ…
— ひで@奈良 (@hide_at_nara) 2016年9月10日
豊洲の盛り土問題、マキゾエと都議会のドンが悪い。小池さんが尻拭いをさせられる(・ω・`=)ゞ
— 弘江(応援部部長)九月場所 (@57tama) 2016年9月10日
盛り土、したことになってたんだよね?書類上では。でもやってない、ってことは、えーと、えーと。。。。。
— 米田 三輪子 (@tama_midinette) 2016年9月10日
また小池都知事が大勝利したのか > 豊洲盛り土してない
— アニジャロワ (@anijarowa) 2016年9月10日
問題は建物の耐震、報告と異なる工事をしたいきさつ、あとは盛り土の工事費用はどうなかったのかだな。
— (初心者トレーダーLv1)パン (@v_Try_com) 2016年9月10日
どうして盛り土してないん?・・・最悪だろ。どこが設計・建築したんだ。 盛り土
— 3124号k_tamura@本音を語る。 (@Tamuraworld1007) 2016年9月10日
豊洲市場の一部が盛り土がされてない?!あのおじさん、キレてる場合じゃないじゃん
— 謝内亜 (@yomoyashi) 2016年9月10日
@YahooNewsTopics 承前)あるべき姿としては ⒊建物の地下部の床面が接している地面の下4.5メートルも盛り土であるべきだった ということ?となると、例えば地下5メートルまで地下部があるとすると、建物下は地表面からみて9.5メートル下から盛り土すべきだったということ?
— メタトレンチ (@aizw8885) 2016年9月10日
盛り土しなかった分はやっぱり大手建設屋が持っていっちゃったんだろうね
— みつや (@mitsuya_niwa) 2016年9月10日
州´・ v ・)<盛り土知沙希 #fujitv
— まりん (@angel_raindrop) 2016年9月10日
今ちょうど都知事が会見開いてるらしいから明日にはこのニュースの詳細や盛り土の効力も明らかになると思うが、もしも「盛り土がないと健康被害が出る可能性が跳ね上がる」という事実があると仮定すると、小池さんの延期決定は正しかったことになる
— HTG@(21)+1 † (@HTMeteoG) 2016年9月10日
汚染対策の盛り土の件、大変なことなのか、コンクリうってるから意味がないのかいまひとつわかりません。
— nekotama (@nukotama001) 2016年9月10日
【小池知事 豊洲市場汚染対策で事実と異なる説明 経緯調査へ】(続き) 小池知事は「すべてが盛り土がされているというこれまでの東京都の説明は正しくない。
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2016年9月10日
【小池知事 豊洲市場汚染対策で事実と異なる説明 経緯調査へ】 東京都の小池知事は、10日、緊急の記者会見を開き、築地市場の移転先となる豊洲市場の土壌の汚染対策とした盛り土が主要な建物が建つ部分では行われていなかったことを明らかにしました。
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2016年9月10日
5時からのニュース見て知ったんだけど、豊洲の生鮮市場予定地の地下が“空洞”なんだって?盛り土しなきゃいけなかった場所の土を掘っただけの場所に建物を建てちゃったんだって!空洞の下には水溜りがあって…その水…汚染水かもしれないんだってよー!
— ゲヴァラ (@geva_geva_geva) 2016年9月10日
盛り土は嘘でした はぁ?腐ってるなー 小池さんにして本当に良かった
— mira★ミ (@mira_toast) 2016年9月10日
ほんとに、盛り土されてないってどういう意味ですかね・・・
— 3124号k_tamura@本音を語る。 (@Tamuraworld1007) 2016年9月10日
盛り土してなかったということが明るみになって、あそこまで建物できちゃって、あとどうすんだ…? 食品の安全は重要だけど、いまの築地よりましなら、別に問題ないということでしょう? 隠蔽体質が改善されるという意味においては、意義のあることだけど、次元の異なる問題をどう決着させるのか。
— juon321 (@juon321) 2016年9月10日
😅😅😅 QT @nakazawa_mama2: 「盛り土がない!」問題、明るみに出て、良かった良かった! これ面白過ぎるので、黙っているのが辛かった💦
— 浮舟@夢浮橋(フュリオサ@MMFR) (@ukifune1974) 2016年9月10日
盛り土しないでもいっかー。空洞ある方が安全じゃない? ってなったのかねー。いつ誰が決めたんだか。 石原・猪瀬・桝添 誰だ? オリンピックより食の安全第一だろ。
— みみりぃ (@mimily34) 2016年9月10日
消えちゃった土(盛り土)はどこに?そして、その土の費用(購入、施工費)はどこへ? #築地移転問題
— 初秋紅葉2016 (@mint_green03) 2016年9月10日
新たな不足分の盛り土、購入代金ねー。疑問ですねー。 豊洲市場
— Open Your Heart (@YAMAZAKI1984) 2016年9月10日
豊洲、盛り土一部未実施 築地移転の土壌汚染対策 って記事が話題だけど、これが切欠で「都議会のドン」とか呼ばれて調子ぶっこいてる老害が失脚して、二度と表舞台に出てこれなくなったりとかしないかなぁ
— さとみ (@satomin_mk2sr) 2016年9月10日
豊洲市場のは『構造上盛り土なくてもいいんじゃね?』じゃなくて、盛り土するんでお金ください→盛り土してませんでした→あれ、あのお金どこにやったの?っていう問題かな
— あさみ@Carp優勝祈願 (@asami_db) 2016年9月10日
9月10日17:20テレビ東京TXNニュース片渕 ・全米テニス錦織決勝進出ならず ・豪雨鬼怒川決壊から1年 ・国連安保理緊急会合北朝鮮に抗議 ・豊洲市場移転問題一部盛り土せず ・卓球福原さん一日署長 #tvtokyo #tvaichi #
— ino@日本語字幕辺りCSギルクラ学アス (@6411inoino) 2016年9月10日
豊洲は一部盛り土をしていないのに、どうしてベンゼンの数値は下がったんだろ? あと、「一部」とはどの程度なのかな。 それに対策が過剰だったとかもあるのかな?
— はやし (@910Hayashi) 2016年9月10日
豊洲市場、盛り土はしているんだよ。そこに竣工後に配管のメンテナンスが出来るように点検用にピットを作って居るだけさ。設計GLを決める時 都の各部署了解しているはずだ。
— 電気屋さん (@y4_kuwano) 2016年9月10日
さーて、この盛り土に使われたはずだったお金はどこのどなたにポッケないないされたのかなーっと( ・ัω・ั )
— しらべえ@飯テロ退役提督 (@w_shirabee) 2016年9月10日
豊洲新市場、盛り土してない会見?と言うか、地下ピットなんて勝手に施工できませんから、当初設計、図面は一体何だったんだって話かと。メンテナンス用なのか設備収納部分なのか解らないですが、今更って事に思えますが。・・・
— C.K.Ho (@chika_h_0502) 2016年9月10日
他のところで盛り土をしてなかった、つまり土壌を入れ替えてないのなら施工業者の手抜きだが。 ただ、アスファルト舗装などで覆っていれば土対法違反にはならないかも。
— 恒例の終盤失速中 (@good2c) 2016年9月10日
小池東京都知事が会見する。築地市場移転先となっている豊洲新市場の土壌汚染対策で建物の下の盛り土について「すべてが盛り土されているというのは正しくない。訂正する」「間違った情報。真摯に反省しなければならない」と述べる。(津)
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2016年9月10日
豊洲の新市場、盛り土分が空洞でも耐震面では問題ないのかな。さすがな施工業者もそこまであほじゃないだろう。でも水が溜まってるってことはあほなのかな。
— . (@aiueokami) 2016年9月10日
@huhuri45 盛り土用の予算はどこへ行った…
— 綺符 (@hondelaion) 2016年9月10日
東京都議会 共産党→宇都宮弁護士→リークか? うすうす、わかっていたのかなぁ? #盛り土
— 作家・藤川淳教授(Uppy's) (@oesterreich0520) 2016年9月10日
庭に謎のフカフカな盛り土が突如現れる事件発生 新手のスタンド使いか!
— ジンジャーKP (@tondemoKP) 2016年9月10日
小池からしたら間違った情報を公開してたんだって。 嘘や騙しじゃないらしい。豊洲 盛り土問題
— ○ (@2t0w1i0t0t1e2r1) 2016年9月10日
築地市場・・・「汚染対策の盛り土せず」 ここまできたら行政犯罪だ。やってもいない工事を完了したという日本をこれからどう信じろというのか。地下水があがっている時点で欠陥・・・残念だが豊洲への移転は諦めるべき!
— Leon (@mameinu119) 2016年9月10日
@koas15 @nhk_news 盛り土、やってたことになって、代金も支払われてたみたいですが、どういうことなんでしょうか。
— 渡邉修明 (@nobuakiwt) 2016年9月10日
高さ4mあれば、平屋が建てられるな。 #盛り土
— こーん/休息中 (@kuma_kubo) 2016年9月10日
同跡地の盛り土工事をめぐっては、第2次大戦中に毒ガスを製造していた旧陸軍技術研究所跡地(新宿区)周辺の都営住宅工事に伴う残土も搬入されていたことが、日本共産党の清水ひで子都議の追及で明らかになっています。
— fareast (@psk337) 2016年9月10日
豊洲市場に新事実。食品を扱う肝心の建物の下には4・5メートルの盛り土をする設計になっているが、建物の下に盛り土は行われておらず、ポッカリ空洞になっている。共産党による写真もある。空洞になると、耐震強度にも問題が出るので深刻。都の市場建設担当者はどういう仕事をしているのか。
— 平野 浩 (@h_hirano) 2016年9月10日
@a_la_clef 私は片山先生からブロックされました。片山先生が、盛り土がしてあるから大丈夫、と書かれた記事に、「都が盛り土をしていなかった」という記事を添えてリツィートしたのが原因かと思います。
— shoko_1994 (@shoko_1994) 2016年9月10日
小池都知事・緊急会見 2016/09/10 建物の下の盛り土(2+2.5m)がされていない・・ 地中梁の部分・・4.5mの盛土は出来ない・・だから、あの構造にしたのではないかと思うのだが・・
— 奥野正美 (@okunoao) 2016年9月10日
@IsayaShimizu 盛り土がどうの、こうの 都自民党のづさんさが浮上!退任された親分の責任?最大公約数での解決が必要ですね。
— 藤井逸朗 (@1260fujii) 2016年9月10日
豊洲の盛り土が、空洞だったなんて、詐欺じゃないか。
— 黒澤 泉 (@KRSW123) 2016年9月10日
へー、豊洲の新市場、盛り土艤装して地盤じゃなくて穴の上に建物立てたのか
— fujy@東方紅楼夢D-20b (@fujy_san) 2016年9月10日
だいたい、対策なんて50cmの盛り土か3cm程度のアスファルト舗装でいいの。それを周りが騒ぐから過剰な対策してる。必要以上のお金もかかってる。地下水飲んでる人もいない埋め立て地、全部舗装されてる場所では土壌汚染が人体に影響与えようがない。
— 出雲 (@izumo_k) 2016年9月10日
豊洲の新市場。地面に盛り土してなかったとか言ってる。
— 桜塚鳴海 (@sakura_naru) 2016年9月10日
新しく出来る築地市場だけど盛り土したとか言いながらしてないし手抜き工事じゃん!計画も工事もやっつけ感丸出しで頭来るねーもう、移転しなくて既存のを修復、補強でいいんでない?
— ばってん (@batten930) 2016年9月10日
賛否両論あるのは分かっているが、小池都知事、今回、盛り土の件を明るみにしたのは非常に意義があると思う。都政、都議会の闇はアンタッチャブルだったところに勇敢に切り込んだのは評価できる。ただ、このあと、見えない勢力に潰されないか心配。
— katochan (@geniuskatochan) 2016年9月10日
豊洲市場の一部で盛り土されてないって話は、最初の言い方間違っちゃったレベルの話なのか、建物としてマズいレベルの話なのか、土壌汚染的にヤバい話なのか、専門家がきちんと説明してくれないとわかんね。
— sawada397 (@sawada_397) 2016年9月10日
移転延期前から盛り土してあると説明されてたのにこの工事結果か 都議会とか何をしてるんですかね? これ小池に変わらなかったら発覚しなかったやろな
— アイリス@乳卓の騎士(勲章難民) (@Iris_fran_zh) 2016年9月10日
昨日は築地仲卸組合が自民党都議連への献金が明らかになり、今日は豊洲敷地に4.5mの盛り土が全敷地にされているといわれてきたものがまったくされていない所もあると判明 これからもっと出てくるだろな~自民党都議連(賛成都議含)総崩れじゃないの~いままでの知事高給とってて何してたの?
— mori (@guavano) 2016年9月10日
土壌汚染があるから盛り土したはずなのにしていなかった… その状態で検査で問題ないんやろ 東京都には魔法使いでもおるんか?不思議やで
— れんちょん (@youjodaisuki) 2016年9月10日
延期どころの話じゃねえだろ💢盛り土したが嘘って事は土壌汚染も解消されてねーんじゃん💢築地は都民だけじゃなく近郊他県の市民も食べる魚介類の商いもされるんだから土壌汚染や水質汚染があっていいわけねー💢推進派の都議全員晒せ💢必ず次の選挙で落選させたる💢💢💢 #築地移転 #東京都議会
— 麻生百合之介@ 影の軍団団長 (@asou_yurinosuke) 2016年9月10日
日テレのエブリィで、豊洲市場で盛り土がされていない新事実と、現在行われている小池都知事の緊急会見をやっていた。鮮魚部、青果部という生鮮食品を扱う建物の下は、空洞で水が溜まっているって…都庁と建設会社は何をやっていたんだ(♯`∧´) #築地市場移転問題
— プリン (@tukijineko222) 2016年9月10日
豊洲の土壌汚染対策でされてるはずだった盛り土がされてなかったとかいう話で小池さんが会見しとるな。
— しらべえ@飯テロ退役提督 (@w_shirabee) 2016年9月10日
これはひどい…。盛り土せずに空洞手抜き工事とか。 これ殺人にも相当する酷さだぞ。 業者はもちろん東京都の監督部署も責任は重い。 どうせ癒着してるんだろうが、金の為なら手抜き工事で人が犠牲になっても良いと思える感性が考えられない。 実施した奴らは人じゃねえ。 #豊洲市場
— 夢幻天秤@FGO+ウイクラ勢 (@MuGenTenbin) 2016年9月10日
豊洲市場 盛り土をしていない。 空洞になっている? ピットを空洞と呼べば素人ばみな勘違いするわ。 マスコミの不勉強さに驚く
— 電気屋さん (@y4_kuwano) 2016年9月10日
盛り土するにも金かかるが、空洞にして盛り土した事にして金浮かせたんだろ、その金どこの誰の手にわたったのか、かなりあやしいw
— matsu_y (@matsu_y) 2016年9月10日
担当者「盛り土しました(全部とは言ってない)」
— ノア@アンヂェライオン (@noah_luna) 2016年9月10日
豊洲の盛り土のニュース見たけど、5メートルの空洞て…(´ω`;) 問題は誰がこの決定をしたかだな…。 小池さんが疑わなきゃわからないままだった(´ω`;)
— まっつん@マイクラはまった (@mmkrz_love) 2016年9月10日
トレンド[日本] #ガルパンと寝よう 某国諜報員 #アイマスユニット企画 自然派ママ 上位5%入り 汚染対策の盛り土 #aniaca #sformula OL人形 #ココアックスファンディング 台風14号 スーサイドスクワッド ビッシュ アイドル事変
— RaspiParrot (@RaspiParrot) 2016年9月10日
小池知事緊急会見。 「豊洲市場汚染土壌に"盛り土"されていなかった」 これっていろいろ問題ありそう。 でも誰も責任を取らない。 そして税金が無駄に使われていく。
— orimac (@ori_mac) 2016年9月10日
豊洲市場、盛り土してなかったか。 延期じゃなくて、白紙かな。
— ハットリちゃん (@bom8888bom) 2016年9月10日
大嘘露呈❗豊洲市場の建物の下❗4.5m盛り土したと公表していたが❗実は空洞となっていた❗
— jolly (@1944_tom) 2016年9月10日
豊洲の盛り土やってなかったって話、唯の凡ミスならいいが、意図的だったとしたらヤバい。これまで検査で1度も引っかかってないって話も、全部嘘になるかもしれない。小池氏はこういう裏話を全部知ってて今回喧嘩吹っ掛けたのかもしれないな。
— Moja (@Moja_taro) 2016年9月10日
なんで盛り土したから安全だって言ってたのに盛り土してないって話になるん? なめてんの?
— CIMA'14@変な人達の一人 (@funny_purin) 2016年9月10日
盛り土するから大丈夫的な説明してた気がするから、それをしてないとなると問題だよな~
— なお(中忍)あにろっく心の中に長期連載 (@osakimakkuraka) 2016年9月10日